カナダ北極圏・オーロラ旅行の専門ガイドサイト。オーロラの聖地・イエローナイフの住人が本物の現地情報を発信中。

ShimaWC

しまの防寒服やせ我慢体験

「郷に入れば郷に従え」。やはり、寒い地域には寒い地域に適した服があります。

現地の防寒服がどのくらい強力かは、私の経験を参考にしてください。
買ったジャケットは、Canada Goose Resolute。現在も使っています。

私がイエローナイフに来てからの数年間は、現地の防寒服を使っていませんでした。
カナディアンロッキーの冬を三期経験していたのと、そこで耐えられる防寒服を持っていたから。

ロッキーも-20℃を超えますから、皆さんより寒さにも慣れていました。
それでも、私にとってイエローナイフはとても寒い所でした。寒さでエネルギーをとにかく使うので、外を歩くととにかく腹が減ります。「何で街の人はここに何年も住めるんだろう?」と本当に不思議でした。

イエローナイフ4年目の冬、限界が来ました。
この年からメイン業務が写真スタッフになり、外での立ち作業がぐっと増えました。
ガイドの業務ではいろいろ動き回るので、それほど厚着をしない方が便利だったのですが、写真撮影は「動いちゃだめ」な業務なので、それが出来ない。カメラマンが震えていたら、撮影希望者も震えて写真がブレちゃいますから。
そこで、初めてこちらの防寒服を買うことになりました。寒さで喉が腫れていて、「明日は倒れるかも」という状態でした。

で、使い始めて・・・、

  • 撮影中の震え:じっと立っていられるようになりました
  • のどの腫れ:数日で、腫れが引きました。一週間で全快
  • 街歩き:-20℃でもホカホカ
  • 上着の中の重ね着:暑いので薄着に

「街の人がどうして何ともないのか」、やっと理解できました。

嘘みたいですが、ほんとの話。
Gooseの性能が良いのは知っていましたが、ここまで違うとは思っていませんでした。
ちょっと重いですが、現地の防寒服は他地域で使われるものとは、それだけの違いがあります。

今では私の「前にやっておけば良かった話」のひとつになっています。
教訓:やせ我慢はいけない


Canada Goose Resolute
http://www.canada-goose.com/products-2/mens/mens-resolute-parka/

参考資料:服装比較
しまが、その当時にどんな服を着ていた、まとめて見ました(-25℃のとき)
皆さんが滞在するときの参考にしてください。

普通のジャケット使用時
これでも、寒かったです(着用数:計14点)

  • トゥーク
  • ネックチューブ
  • 薄手袋
  • 厚手ミット
  • フード付きダウンジャケット
  • もこもこフリースセーター
  • フリースベスト
  • 襟付き長袖シャツ(着用義務があった)
  • タートルネック長袖シャツ
  • ウィンドブレーカーパンツ(冬山用)
  • コーデュロイパンツ
  • スキー用パッチ
  • 厚手の靴下(登山用)
  • 防寒靴

Canada Goose着用後
これで楽に外を歩けました(着用数:計10点)

  • トゥーク
  • ミット

  • Gooseのジャケット
  • フリースベスト
  • 襟付き長袖シャツ(着用義務があった)
  • Tシャツ
  • ウィンドブレーカーパンツ(冬山用)
  • コーデュロイパンツ
  • 普通の靴下(冬用)
  • 防寒靴

人の「耐寒性能」にはかなりの個人差があります。
上記を参考の上、自分に合った服装を見つけてください。

ネックウォーマー(マジックテープ脱着式)
フリースネックスクロール【#81】マジッ...

フリースネックスクロール【#81】マジッ...
価格:390円(税込、送料別)


powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional