カナダ北極圏・オーロラ旅行の専門ガイドサイト。オーロラの聖地・イエローナイフの住人が本物の現地情報を発信中。

aur-soku201109b

オーロラ鑑賞報告 (Aurora Photos)/ 2011年9月上旬へ/ 2011年10月へ

オーロラ鑑賞報告 2011年9月下旬 Aurora Photos Sep,2011 Vol2

○メルマガ版(無料)登録は、以下のアドレスから。
オーロラ情報局のページ更新やイエローナイフの街の話題も載っていて、便利です。
http://archive.mag2.com/0001221990/index.html

10月1日 雲が割れて

昨夜(30日)の天候:雲多し 気温:+2℃(日中は+8℃)

日中も雨がち。雲の多いまま夜を迎える。

1:15 雲の薄い部分にオーロラ発見。
    その後、さらに雲が薄くなる。
2:00 オーロラがさらに明るくなり、動きが出てくる。
2:20 オーロラ爆発。カーテンが風をはらんで動いていくように空を揺れていく。

どんな夜でも待ってみるものです。
もちろん一晩中曇りの日もあるのですが、
それで諦めていたら、このオーロラは見られない所でした。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月30日 被膜に踊る光

20110929

昨夜(29日)の天候:薄曇り→曇り 気温:+7℃(日中は+8℃)

日中も雲が多く、そのまま夜を迎える。
その後もときどき星は見えるものの、曇主体の空。
その雲の上に、オーロラの筋が見える。色は薄め。

2:30 オーロラの光が急激に強くなる。
2:40 動きも活発になり、渦を巻く。
    その後は収束し、薄くなってしまった。

こういう日のオーロラは、通常のものとは違ってとても幻想的。
快晴でのオーロラでは出ない味わいがあります。

写真提供:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:30日2:30
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月29日 天の羽衣

20110928

昨夜(28日)の天候:薄曇り 気温:0℃(日中は+7℃)

昨夜からの磁気嵐がまだ続いていました。

22:20 雲の上にオーロラ発見。それほど強くない。
     その後、雲少しずつ薄くなっていく。
0:40 オーロラの光が強くなってくる。
1:15 オーロラ爆発。天頂から光が降り注いでくる。
    薄くて透明な光の矢が数千本、地上に降り注ぐようなカーテンとなり、
    大きく天を舞う。
1:50 落ち着くいた後は、穏やかな光の帯が空に漂った。

20110928

太陽フレアによるエネルギーが、見事に地球に当たったのが
この二日間。それにしても大きなオーロラが現れました。

この状態の時はほぼ確実に大きなオーロラが現れるので、
ブレイクアップを見たい人はこの状態が確認された場合、
2日以内にオーロラベルトのどこかに行くと見られます。
でも、実際には難しいですよね。この方法。。。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:29日1:20、1:25
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月28日 宵のカーテン・赤の発色

20110927

昨夜(27日)の天候:晴れ 気温:-2℃(日中は+7℃)

暗くなった途端にブレイクアップが起こる。

20:40 まだ明るさの残る空でオーロラ爆発。
     何本ものカーテンが大きく揺れる。
23:00 カーテンの上層部が、肉眼でも分かるほど赤く染まる。
     その後も大きなオーロラが空に残る。
2:05 再度オーロラ爆発。
    背の高いカーテンが大きく揺れる。

20110927

こういう早い時間から、オーロラ爆発が起こることもしばしばあり、
冬だと(ツアー時間外なので)記録に残っていないことが多いです。

そして、その後は収束してしまい、
 「見えなかった」とか「光の弱いオーロラが見えた」などと
いう記録になっている場合も実はあります。

それにしても、これだけの規模のオーロラは、イエローナイフでも珍しいです。
赤いオーロラも、肉眼で存在が分かるぐらいの光量があると、
こんな写真になることが多いです。
ただ、実際に肉眼で見える時間はそれほど多くはないです。

20110927

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:27日8:40、23:10 28日2:10
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月27日 磁気嵐の中で

20110926

昨夜(26日)の天候:薄曇り→晴れ 気温:+2℃(日中は+8℃)

日中は曇り空&時々雨。夕方以降は回復していく。

20:30 オーロラが見え始める。
21:00 光量がググッと上がって見事なアーチに。
     その後、一度動きは落ち着く。
21:40 薄曇りの雲間に筋が何本も伸びる。上層部は紫の発色。
     その後、再度活動は落ち着く。
1:30 オーロラ爆発開始。ピンクの発色も混じる。
    光の強いカーテンが、うねる、揺れる、渦を巻く。
2:20 動きがやっと落ち着いてくる。

20110926

大きな磁気嵐が発生していて、「必ず出る」と予想できた夜でした。
天気にも恵まれましたが、二度の助走があってのオーロラ爆発。
なまじ「今日は出る!」と分かって出発しているだけに、
余計にじらされた間の強いオーロラの活動でした。

写真:一枚目:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:27日1:40
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide
写真:二枚目:Hiroyuki Matuso
場所:イエローナイフ市内
時間:27日2:19

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月26日 雲を突き抜けて

20110925

昨夜(25日)の天候:曇り&薄曇り 気温:+3℃(日中は+10℃)

日中はかなり雨がち。夕方に止んで曇り空で夜を迎える。

0:00 雲が薄くなり空の一部で星が見える。オーロラも少し見える。
    その後、雲が厚くなる。
2:00 雲が開け始める。一緒に隠されていたオーロラも見えてくる。
    高さのあるカーテン状。上層部は赤の発色。
2:30 動きが激しくなる。時々カーテンが渦を巻く。

遅咲きのオーロラでしたが、3時過ぎまで光の強いオーロラが続きました。

日中はぐずついた天気が続いていますが、気温降下もあって夜は
比較的晴れ間がある日が続いています。
気温がもうひと下がりすると晴れやすくなるので、
鑑賞には寒いですが、そこまで下がってほしいものです。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:26日 2:40
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月25日 気温降下。晴れ。

20110924

昨夜(24日)の天候:晴れ→曇り→晴れ 気温:+3℃(日中は+12℃)

日中は雲+雨がち。しかしよるのは回復する。

23:15 オーロラがアーチを作る。
     その後、雲が出てくる。
0:35 晴れた空にオーロラ爆発が起こる。
    明るいカーテンが激しく動く。

この時期のイエローナイフはインディアンサマーが終わり、
中旬よりも天候が不安定になるのですが、
日中は雨、夜に晴れと、オーロラ旅行には好条件になっています。

違うパターンだとこの時期から急激に気温が下がって降雪。
その後は(この時期にしては)寒すぎて、快晴になる年もあります。

今年の10月前半はどうなるでしょうか?
いよいよ夏秋オーロラも終盤になりました。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:25日 0:40
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月24日 緑のアーチ

20110923

昨夜(23日)の天候:晴れ&曇り 気温:+6℃(日中は+17℃)

午前中は曇り、午後は雨。曇天のまま夜を迎えるが、その後回復する。

23:40 晴れた空にオーロラが現れる。強さはそれ程でもない。
1:00 オーロラが急に光を増す。天の一部から光が舞い降りてくる。
    その後は少し落ち着き、雲も出てしまう。
3:00 空が回復し、オーロラも光を強くする。
    夜空に緑のアーチが架かる。

日中は天気が悪く夜に回復と言う、オーロラにはありがたい
天候パターンになってくれました。
そして空も真っ暗な空に。星空の写せる時期に入りました。

20110923

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:23日1:35、3:15
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月23日 赤の発色

20110922

昨夜(22日)の天候:快晴 気温:+6℃(日中は+18℃)

風は強いものの良い天気。そのまま夜を迎える。

23:00 空の雰囲気がちょっと違う。写真を撮ってみると赤いオーロラ。
0:00 肉眼で見えるオーロラが現れる。色は薄め。
2:20 はっきりしたカーテンを作り出す。上層部は赤色。

肉眼ではとても薄くしか見えませんが、写真で撮ると赤いオーロラであることが
分かることが多いです。と言うか、慣れていないと見逃してしまいます。

20110922

23時の赤いオーロラは、普段のイエローナイフの夜空を知っている
玄人でないと見つけられない、珍しいオーロラです。

一枚目・二枚目:Noriyuki Matsuo
場所:イングラハムトレイル
時間:22日23:05、 23日2:00
三枚目:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:23日2:20
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

20110922

9月22日 強風

昨夜(21日)の天候:曇り&薄曇り 気温:+12℃(日中は+17℃)

かなり雲の多い中、夜が始まる。

0:40 雲の割れ目からオーロラのアーチが見える。
    その後は雲が出てしまい、確認できず。

天候の変わり目だったのか、雲の多い夜になってしまいました。

翌朝は強風。
22日の午後、水上艇がコンドミニアムに激突ました。
映像を見ると「いったいどこを飛んだの?」と言う場所なのですが、
風の影響があったのはまず間違いないです。

その後も風は強く、
夕方もジェット機がダウンタウン側から着陸しているなど、
かなり珍しい着陸指示が出ていました。

映像はこちら
http://www.cbc.ca/news/canada/edmonton/story/2011/09/22/north-plane-house.html

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月21日 爆発の兆候

20110920

昨夜(20日)の天候:晴れ&薄曇り 気温:+12℃(日中は+16℃)

暖かい夜。強く吹く風もあたたかい。

0:00 オーロラが出始める。
    とても色が薄く、写真で見ると、赤い発色の為と分かる。
0:30 急激に明るくなり、動きも活発になる。
0:40 オーロラ爆発。とても激しくカーテンが動く。
1:30 この頃まで、ときどき落ち着きも、強い発色を繰り返した。
    その後、薄い雲が張り出してくる。
3:30 再度オーロラが強くなる。

「今日は光が強くないねー」などと話していた数分後に、
空が急激に明るくなってブレイクアップを起こすという事も
時々あります。実際には昨夜のように、色が薄くても
エネルギーのあるオーロラ(赤い発色とか)が出ていることが
多いのですが、初心者だとどうしても見逃しがち。

こういう兆候は、オーロラに慣れてくると分かるようになります。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:21日0:45
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月20日 パーフェクトカーテン

20110919

昨夜(19日)の天候:快晴 気温:+8℃(日中は+15℃)

日中は天気が徐々に回復。夜には快晴となる。

22:20 オーロラが現れる。次第にカーテン状になる。
23:15 オーロラ爆発。数本のカーテンが大きく揺れる。
     カーテンがさらに強くなり、上層部も色がついてくる。
0:30 再度のオーロラ爆発。何本ものカーテンが激しく震える。
1:00 カーテンはまだ揺れ続ける。

20110919

3日ぶりに空が晴れました。
恐らく過去2日間も大きなオーロラが出ていたと思いますが、
雲が出てしまうと地上からではどうしようもありません。

イエローナイフでは理論上、ほぼ毎日オーロラが見られます。
それだけに、天候の良しあしが鑑賞には大きくかかわります。
毎年の「観測成功率」はオーロラの出現頻度ではなく、天候で決まります。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:20日0:35、1:00
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月19日 テリーフォックス ラン

Terry Fox

昨夜(18日)の天候:曇り→小雨 気温:+8℃(日中は+14℃)

曇り空。オーロラ確認できず。

この時期としては、ちょっと気温が高くて雲が出やすくなっているようです。

日本でも地域によっては行われているのですが、
骨肉腫とその他の癌研究のためのチャリティイベント
「テリーフォックス ラン」が、この日行われました。

30年前の出来事なのですが、
今も続くこの活動を始めたのは普通の大学生。

学者で武将でも為政者でもありませんが、
カナダ人が誇るカナダの偉人です。

テリーフォックス(個人のブログより)
http://ameblo.jp/batochun/entry-10324073965.html

ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月18日 国際宇宙ステーション

昨夜(17日)の天候:薄曇り 気温:+7℃(日中は+16℃)

日没時、北の空は雲が多い。頭上の空は、星が見える。

オーロラの出やすい条件でしたが、早い時間帯は現れず。
その後、曇ってきてしまう。

2:00 雲の切れ間にオーロラが出ているのが見える。
    しかしそれほど濃くなく、やっと見える程度。

昨夜のオーロラは、明け方間近に大きくなったようです。
国際宇宙ステーションでは、南半球にてその時間帯のオーロラを捉えていました。
(オーロラは、北半球と南半球でほぼ線対称のオーロラが現れると言われています。)

NHK宇宙チャンネル(高速再生画像です)

http://youtu.be/-um5zJ15s_I

一般の人でもいつか、こんな光景が見られるようになるといいですね。

オーロラ情報局 http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

9月17日 舞い降りるカーテン

20110916

昨夜(16日)の天候:晴れ&薄曇り 気温:+7℃(日中は+14℃)

昨夜も良いオーロラ日和となる。

22:00 北の空にオーロラ出現。
     その後、見えなくなってしまう。
0:10 再度オーロラ出現。
    しかし、また見えなくなってしまう。
2:30 地平線近くにオーロラ出現。光は強さを増して、
    明るい空に浮かぶ透明感のあるカーテンとなる。
4:05 オーロラ爆発。
    天頂まで上がってきたカーテンが、ひらひらと舞う。

早いうちからオーロラは現れて、ブレイクアップが夜明け直前。
磁気嵐が起きているほどオーロラ出現の可能性が高かったのですが、
空はよくこういうじらし方をします。

現在イエローナイフには毎晩150人ぐらいの旅行者がいるのですが、
この明け方のブレイクアップは何人が見られたでしょうか。

写真:ナヌック オーロラツアーズ
場所:イングラハムトレイル
時間:17日3:20
資料提供元:http://www.aurora-guide.com
http://twitter.com/intent/user?screen_name=auroraguide

オーロラ情報局:http://www.canadaauroranetwork.com/
しまのツイッター:http://twitter.com/#!/Ricki_Shima

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional