カナダ北極圏・オーロラ旅行の専門ガイドサイト。オーロラの聖地・イエローナイフの住人が本物の現地情報を発信中。

Kiri's Piano ロケのウェブ写真集公開

Kiri's Piano ロケのウェブ写真集公開

先週末の三連休に集中撮影していた映画のロケ写真集が公開されました。
『Kiri’s Piano』という短編映画で、実話を元に撮影されています。
s_20130806_Kiris_Piano_Photopage420p.png
ページのリンクはこちら

http://www.kirstenmurphy.com
(ページが開いたら『Kiri's Piano』のアイコンをクリックしてください。自動再生します。)

『舞台は1930年代・バンクーバー近郊の漁師町。
漁師とピアニストの日系移民夫婦は、3人の子供に恵まれて幸せに暮らしていました。

しかし太平洋戦争が始まると、日本人によるスパイ&カナダ国内工作を警戒したカナダ政府は日系移民&日系カナダ人の強制移住を決定。住む場所を切り開くことから始めるため、旦那さんがまずB.C.州山中の森林に強制徴用されていきます。
そして、女性と子供も移動が決定。家も家具も買い叩かれ、身の回りのものだけで出発することになります。

ー思い出の詰まったピアノだけは人手に渡したくないー

そう思ったピアニスト・きりは出発の朝、子供たちと一緒にピアノを水に沈め、収容所行きのトラックに乗り込みました』

知っている人の方が少ないと思いますが、米国でもカナダでも真珠湾攻撃後、日系移民は半砂漠や人の住んでいない森林など陸の孤島に強制移住させられ、それまでやっと築いた全財産を失いました。
終戦後に解放された移民たちは再度ゼロからやり直し、現在の地位を確立しました(日系移民は他の移民に比べて社会的地位が高い人の割合が多く、犯罪率もずっと少ない)。

ひょんな所から私達を見つけた監督が、うちの子2人に出演を依頼。撮影日が近づいたらなぜか私達にもエキストラで出ることに。そしてエキストラを集める役目まで割り当てられ、撮影を迎えました。

ちなみに、撮影の為に集まった旦那さん役は日系3世。長男役の子は4世(曽祖父が日系移民)。ロケ現場で話したところ、どちらも祖父と曽祖父が同じ収容所にいることが分かり、『じゃあ二人はきっと知り合いだったね』と話していました。
第一次移民の家系の人達にとってはまだ歴史ではなく、家族に起こった身近な出来事です。

別の仕事を抱えながら合間をぬって行った撮影のため、編集開始予定がまだ立っていないとのこと。
試写会が行われたら、またご報告します。

コメント


認証コード5738

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional